シリコンの有無でシャンプーを選ばないで!

シリコンが入っているかどうか、、でシャンプーを選んでいませんか?

でも実際シリコンがどういったものかご存知ですか?何が良くないのでしょうか、では逆にノンシリコンは、、?

きちんと答えられる方はおそらくいないでしょう

「なんとなく、、」で間違ったシャンプー選びをしないためにもシリコンについて学んでいきましょう。



ノンシリコンシャンプーはシリコンが髪に良くないというイメージからヒットしました。

ですがそれはイメージの話、、

結論から言ってしまうとシリコンはけっして悪いものではないですし、ノンシリコンシャンプーにはシリコンの代わりになる成分が入っています。

シャンプーに入っていなくても、トリートメントには必ずと言ってよいほどシリコンは入っています。

シリコンが多く配合される製品には強い洗浄成分が使われる傾向にあり、髪にダメージを与えます。

シャンプー選びはシリコンの有無ではなく、洗浄成分が肌や髪に優しいかを判断し、その上で髪質に適しているかどうか、、、が大事なんです。

それではもう少し詳しくお伝えしていきましょう

目次

シリコンって何?本当の名前

シャンプーなどに使用されているシリコンは「シリコーン」と呼ばれる、シリコンを材料としてできたオイルです。

シャンプーやトリートメントに配合すると、キューティクルをコーティングし手触りや艶を大幅に向上させます。

(感触は良くなっても、髪のダメージを修復する作用はありません。)

記事の中ではわかりやすいよう、シリコンとして説明を続けさせていただきます。

シリコンが体に悪いなんてありえない!

シリコンは石油からできているから体に悪い、、、と記載されているネット記事を見かけますが、シリコンは珪石と呼ばれる石が材料です、石に含まれるケイ素から複雑な化学反応を経て作られます。

シリコンはアレスギー性がとても低く、低温・高温にも強く、酸化しない成分です。

美容液や保湿クリーム、日焼け止め、化粧下地、シャンプーなどの頭皮ケアアイテムほか、20000種を超えるさまざまなスキンケアアイテムに配合されており、決して害のあるものではありません。

臨床試験においても、皮膚塗布による皮膚吸収性の証拠は得られないと結論づけられているとても安全な成分です 。

シリコンは頭皮にも無害!

シリコンは毛穴に詰まる、頭皮が荒れる、薄毛になるなどのイメージを持たれている方も少なくは無いでしょう。

しかしシリコンにそういった作用はありません。

毛穴に対してシリコンはとても小さい物質です。通常の使用で毛穴に詰まることはまずありません。

酸化に強くニオイの原因になることも考えにくいでしょう。もし頭皮が臭う場合は一緒に配合されている動物や植物性のオイルであったり、シャンプーの洗浄力が強すぎたために必要以上に分泌された皮脂が原因です。

強い洗浄成分は肌荒れも引き起こしやすくなります。シリコンが原因ではありません。

シリコンはファンデーションなどにも含まれます。使っていて産毛がなくなった、、なんてことはありませんよね?髪の毛もシリコンで薄毛になる、抜け毛が増える、といったことはありません。

なんでシリコンに悪いイメージがついたの?

安全で多様に使用されるシリコンですが、なぜ悪いイメージがひとり歩きしてしまったのでしょうか?

一時期、 1本のCMに多数の女優が出演し絶大なインパクトをもたらしたシャンプーが爆発的にヒットしました。

手触りが良ければシャンプーが売れる時代の到来です。ようこそ日本へ~ ♪

各メーカーはシリコンなどのコーティング作用の高い成分を高配合したシャンプー・トリートメントを販売しました。

あまりにも過剰に配合された油分洗浄力の強い界面活性剤の影響

・カラーが入らない
・パーマが当たらない
・臭いがする
・染めていないのにハイダメージ

などの問題が続出し「シリコン入りシャンプーは髪にも頭皮にも良くありません、使わないでください」、、、と美容師達は呼びかけ、シリコンが悪ものだと認識されるようになったのです。

実際に悪影響を及ぼしていたのはシリコンが全てではありません、シリコン以外にも髪表面をコーティングしてしまう成分はたくさんあります、植物オイル、強い界面活性剤、すすぎの甘さなど複合した原因がそこにはあったのだと思います。(どんな成分も過剰配合が良くない事は確かです。)

ノンシリコンシャンプーの時代へ

シリコンシャンプーへの批判が相次ぐ中、一部メーカーから「 シリコンを使っていない」「肌にも髪にも良い」として発売されだしたのがノンシリコンシャンプーです。

シリコンが入っていないシャンプー自体は昔から売られていたはずですが、この頃からシリコン入りとノンシリコンが区別されだした、、と考えて良いでしょう。

ノンシリコンシャンプーは不人気だった?

ノンシリコンシャンプーが流行りだした当初、使用者からは手触りが悪いという意見が多く見られました。

でもそれは本来の素髪の状態がわかるようになった、、、だけなんです、

「シャンプーが悪い」のではなく「 素髪の状態が悪い」と捉えるのが正解です。

手触りを重視ししていないノンシリコンシャンプーは一部の人しか支持しない不人気なシャンプーでした。

ノンシリコンも結局は

手触りが悪いと言われていたノンシリコンシャンプーですが、徐々に改良されシリコンの代わりになる植物オイルや、その他の成分で手触りの良い商品が販売されると人気なものとなっていきます。

ノンシリコンシャンプーも結局手触りが良くないと売れなかったんですね、シャンプーにシリコンが使われていないだけ、、なんです。

シリコンの代わりに入れられる植物性オイルや動物性オイルは酸化しやすく、ニオイのもとになり、酸化したオイル肌にも髪にもダメージを与えます。

オイル成分が大量に含まれていれば、洗浄剤も強いものが使われる傾向にあり、シリコンシャンプーと変わらない結果になってしまいます 。

シャンプー選びに大事なのは

シリコンでもノンシリコンでも手触りを良くするコーティング効果の高い成分が入っていれば、それを落とすために強い洗浄成分が使われ髪はダメージしてしまいます。

わかりやすく言い換えれば、メイクでカバー力を高めれば、落とす時の負担は大きいですよね、髪にも同じことが起こり傷んでしまいます。

つまりシャンプーを選ぶ際に気にすることはシリコンの有無ではなく、洗浄成分が優しい(肌に合う)ものであること、、がいちばん大事なんですね、その上でに髪質にあっているかどうかです。

シャンプーの洗浄成分

下に洗浄成分の代表的なものを記載しています、今使用しているシャンプーに何が使われているのか一度確認してみましょう。洗浄力の強さにかかわらず洗浄成分が頭皮に残らないようにしっかりすすいでくださいね。

まとめ

シャンプーはシリコンの有無で良し悪しは決まりません。

ノンシリコンでもシリコンの代わりになる成分が入っていたり、シャンプーに入っていなくてもトリートメントには入っているので、判断する基準にはなりません。

コーティング作用の高いシャンプーは洗浄成分が強い傾向にあるので、そういったものは避けましょう。

洗浄成分に何が使われていて、自分の髪や肌にあっているかどうかを判断の基準にしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次